QandA
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*FAQ [#v58446b3]
#contents
----
*Wiiウェア関連 [#qcb9f77b]
**どこの店に行っても、このゲームが売ってないんですが…… [#...
ダウンロード販売です。
WifiかLANアダプタでWiiをネットに接続し、ショッピングチャ...
コンビニや携帯電話などで買えるWiiポイント1500が必要です。...
**Wiiの空き容量がたりない。 [#dd2fa956]
VC(バーチャルコンソール)やWiiウェア等のショッピングチャン...
削除してもWiiポイントを消費せず何度でも再ダウンロードでき...
SDカードがあればコピーした後に、本体から削除しても良い。
間違ってセーブデータを削除しない様に気をつけよう。
**Wiiポイントって? [#af1f1b48]
プリペイドだから、子供にも安心。
http://www.nintendo.co.jp/wii/shopping_ch/wii_points/inde...
量販店ならWiiポイントプリペイドカードの購入で、
量販店のポイントが貯まるところもある。(実質的に安くなる。)
コンビニ&携帯でも買えます。
*ストーリー関連 [#h7968134]
**ブロンキ交差路のボスが倒せません。 [#bf03acc7]
報告を見ましょう。
ババロアは物理攻撃が効きづらいので攻撃魔法が使える冒険者...
つまり黒魔法学校を建てて、おふれで黒魔道士にチェンジさせ...
その上で投資してファイラまで覚えさせると良いです。
ただし能力が高い場合黒魔道士じゃなくても普通に倒せるとき...
**いくら冒険者を送っても、神殿の探索度が溜まりません。[#b...
神殿の謎を解くには1日の探索で一定以上まで探索度を上昇させ...
マッピング持ちのシーフを含むパーティを複数探索に向かわせ...
またこの構造はハード以上の難易度で追加される[[密林の遺跡...
酒場がある場合これを撤去してシーフを含む冒険者を5人探索に...
5人全員の探索が成功すればほぼ確実に遺跡の謎が解明できる筈...
それでもダメなら解明できるまで送り続けて下さい。最後は運...
**イベントムービーいらない [#l207d33c]
スキップOKです(1部のムービーは1週目のみスキップ不可)
リモコン、クラコンなら - か + でスキップできます。
GCコンだと、Startボタンでショートカット。
**モグチヨが公園描いてくれない [#i0b4b357]
二回おふれを出さないとだめ
一回目は城下町でタンポポが”ある場所”の情報を集める
二回目は集めた情報の場所に冒険者を送るためにおふれを出す
*おふれ関連 [#j1a4d1dd]
**休日のおふれが出せません。 [#bf03acc7]
幸せ玉を城に入って使用して、王国を2回(2ゲージ分)発展させ...
**開発の素材や魔石を取りに行けません。 [#e599c06b]
各施設から依頼を受けた後、そのダンジョンの探索度を埋めた...
ダンジョンを選んだ際に、炎の魔石のウワサありなどと書いて...
ただしボスのレベルは研究レベルに比例するので侮らない事。
**出したおふれに狙った冒険者が来ない! [#a9864d54]
基本的に冒険者は自分のレベルとダンジョンのレベルを照らし...
極端に上下が激しいと来ないことも。
メダルを使って性格を調整するか、他の冒険者をあまり雇わな...
一つしかおふれを出さないようにすると良い。
一つのおふれには5パーティ(ソロ含む)しか来ないので、ライ...
複数おふれが出せるなら、違う立て札で出すのもあり。
*冒険者、パーティ関連 [#e3d68430]
**冒険者の行動パターンは? [#xd2cc2bd]
以下の流れで行動します。
+家を出る(瀕死状態の冒険者(やられた)はスルー)
+噴水の公園か聖なるほこらへ(場合によってはスルー)
+おふれを見る(場合によってはスルー)
+装備、道具、アビリティを購入(お店や冒険者の建物がない場...
+酒場でパーティ編成(酒場がない場合はスルー)
+ダンジョンに出発するか、街で訓練(訓練所必要)
+城へ日給をもらいに行く(無限の塔方面に行った場合スルー)
+家に帰る
+特殊メダルにより、訓練所や遊技場等にいきます。(ただし夜...
話しかけることのできるタイミングは4つ。
+おふれを見ているとき(立て札の公園前)
+装備、道具、アビリティを購入した後(お店や冒険者の建物前)
+ダンジョンへの出発時(盾と剣のアイコンが出て走って移動)
+城へ日給をもらいに行くとき(コインのアイコンまたは青い顔...
幸せ度が増えるのは、ダンジョンへの出発時とダンジョンから...
幸せを振りまく状態だと能力値も一時的に+1(ランダム)。(た...
**冒険者の見た目、別パターンがイイ! [#c7200260]
一度転職して戻すと、またランダムで変わる。
但し装備等を元に戻せるまでにムダに買ったりしてしまうのは...
**おふれにあぶれた冒険者ってなにしてんの? [#ddb4bde9]
それぞれ経験をつめと命令された時と同じ行動をしていると思...
ヘタに経験値稼ぎのおふれ出すより、放置していたほうがレベ...
**冒険者がおふれ受けるときに出てる顔の意味がワカンネ [#u9...
やる気です。
黄色の顔だとやる気あり、緑は普通、青はやる気なしです。
連続で冒険していると下がっていきます。(逆にあがるときも...
低いとすぐ帰ってきたり、いいことがありません。
公園か祠を作ると、ある程度回避できますが、
公園か祠での選択肢で、「がんばれ!」を選んでも、単に気合...
やる気自体は下がったままなので、
どうしても行って欲しいのでなければ素直に休ませよう。
休ませた後で冒険者の家に行くと見舞いも出来る。
ただしおふれのときに「今日は休んで」を選んだとしても見舞...
**冒険者の金が溜まらない…。 [#nd2713a2]
まずはギルドでちゃんと日給を上げてあげよう。
それでも溜まらない場合は、装備、スキル関連の建物を乱立さ...
特に消耗品の道具はしょっちゅう買い足すので撤去するとだい...
後半限定だが、スキルなどのレベルが極まったらその施設ごと...
**裏なんとかって武具装備して能力がひどいことに…。 [#x2a16...
武具屋を活気のある場所に置くか、冒険者の数を多めにすると...
あとは開発レベルを上げて、それよりの良い装備を作って、買...
ダンジョンで強力な裏装備を拾ってきたら…オワタ\(^o^)/(LV...
優先順
真ラグナロク>属性>裏>+>通常
**途中から採用した冒険者のレベルが上がってくれません [#i7...
訓練場を作ると平均的にレベルが上がり、頼れるようになって...
主力キャラで難しいおふれをクリアさせ、二軍キャラは前にや...
無理矢理に訓練じこみのメダルを使用してあげると、メイン冒...
**冒険者が5人までしか増えません。 [#d61a6a7e]
[[ギルド>建物#e922e344]]を建設する必要があります。
[[ギルド>建物#e922e344]]への追加投資によって、冒険者の上...
**雇用した冒険者を解雇したいんだけどどうすればいいの?[#n...
残念ですが一度雇用した冒険者を解雇することはできません。
雇用したその日であればリセットすれば全ての状態が朝の時点...
**冒険者が全然出発してくれない [#fd097436]
武器屋等の装備販売店、スキル販売店、酒場、公園などの配置...
ある程度ランダムにこれらを行き来するため、景観を重視する...
離れたところに置いておくといつまで経っても出発しない。
全て近くに固めるのが得策。後半になって装備などが充実して...
またおふれを承諾してから1日を終わらすと案外すぐに出発して...
ちなみに公園は、看板より先に行くので看板のそば推奨。
**メダルの使い方ワカンネ [#s31193a9]
各ダンジョン(フロアー)のボス討伐時、無限の塔の中ボス(...
魔石・素材ゲット時、及びイベントのタンポポ採取時に、
それを達成した冒険者に一枚使える。
メインの6枚+特殊メダルという項目を選ぶと使える。
パーティを組んでいる場合はリーダー限定なので注意。
またこれを利用して、狙った冒険者にメダルを渡すことが出来...
なお武器の好みと魔法関係の好みはどちらか片方のみなので注...
**王直属以外の冒険者が毎回ソロで旅立ってフルボッコされて...
他の冒険者同士の家を近所にすると一緒にパーティを組みやす...
更にそのそばに宿屋を建てると、そいつらとつるんで安定して...
**白魔道士って弱いの? [#xb2a489a]
酒場を建てるまではかわいそうなくらい弱いですが、
建ててパーティを組めば、パーティの生存力及び冒険持続力が...
更に宿屋を建てて高レベルのホーリーを覚えたりハンマー好き...
ソロでもザコをガシガシ倒してきたりします。
後半は全体攻撃をしてくる敵も多く、ポーションなどでは凌げ...
もちろん回復役としても大いに役立ちます。
今のところ職業的ないらない子はいないかと。
*国造り関連 [#b7bf17df]
**広い家(防具屋 etc)が建てられません。 [#ba7c8a34]
-小さな家、パン屋以外は、前提条件を満たす必要があります。...
-建築コマンドで選択する際に、上下ボタンで分類の中の別の建...
-2マス以上使用する建物は、建てられる向きに制限があります...
-建物には建てられる上限数があります。
**いつになったら大きな家とか二つ目の武器屋とか建てれんの...
難易度ハード以降(1週目クリアで出現)限定です。
または追加コンテンツを購入
**店や学校に投資しすぎると高すぎて買えないんじゃ・・・? ...
大丈夫です。表示されるのは最高LVのものであって
冒険者たちは自分のLvや懐具合に応じたものを買います。
**商館ってどこに建てればいいの? [#ieeb3af2]
とりあえず装備屋のアイディアを増やす意味合いだったらどこ...
それ以外は、パン屋と同じように使おう。
ただサイズがでかいので、隅に追いやっても良い。
**幸せ玉の上限が増やせません。 [#f72410c0]
[[パン屋>建物#taa6214d]]と[[商館>建物#c3076f05]]をさらに...
「[[パン屋>建物#taa6214d]]の数+([[商館>建物#c3076f05]]の...
([[商館>建物#c3076f05]]は玉の上限値が2つ増えます。)
一周目では[[パン屋>建物#taa6214d]]×2+[[商館>建物#c3076f0...
二周目以降は[[パン屋>建物#taa6214d]]を3つ作れるので、最大...
[[追加コンテンツ「豪華な家」>追加コンテンツ#oda2f3c8]]を...
**建物を壊したいです。 [#jbc83c5b]
第3章以降から壊せます。
入り口に立って、チャイムを呼びましょう。
壊しても住民は城に住み着く上、使った精霊石も戻ってくるた...
ただし城に住み着いた状態だと倒れた冒険者のお見舞いなど、...
人数の少ない家の住人が城にいる時、それ以上のサイズの家を...
例えば小さな家を撤去してから広い家を建てるとそちらに移り...
また、基本的に住民は家を撤去した順に城に住んでいます。
ABCと撤去した翌日に家を建てるとABCの順にそれぞれ住人が戻...
これを利用して、バラバラに雇用してしまった冒険者の住宅を...
**冒険者が城に住み着いてしまい家を建てても戻ってくれませ...
公式HPにも記述があるのでバグではなく仕様です。
撤去した家の住民が城に移住できるのは種族ごとに5世帯まで...
冒険者の家庭が消えると城に永住します。
5軒建てて戻ってこないなら次週まで諦めましょう。
**建物壊せるようになったのに壊せないよ! [#f9684e7d]
民家の場合は、扉に近づいて、○○の家と表示されている状態で...
噴水の公園等の上に乗れる建物は、噴水などの中央にあるオブ...
おふれが出せる"立て札の公園"は、おふれを出してない状態で...
**お金が溜まりません。 [#i4d81d5f]
広い家や大きな家(二周目以降)を多く建てましょう。
小さな家だけだと税金に限界があります。
幸せ玉を貯めると税金にボーナスが付くので住人や冒険者には...
**精霊石が溜まりません。 [#tcfc42f8]
要らない建物を撤去するのも手です。精霊石はちゃんと次の日...
後は前のダンジョンに冒険者を送り込むのも手です。
特にシーフを送り込むと、精霊石が無いところからでも拾って...
**幸せ玉を効率よく溜めたい&すぐに夜になって困る。 [#c227...
冒険者がボスを倒すと幸せフィーバー状態になり、一定時間住...
休日のおふれを出すと上記の幸せフィーバー状態になるので、...
ただし幸せを振りまく状態と幸せフィーバー状態は重複しない...
幸せを振りまく状態で住人に話しかけると家族仲が良くなり、...
が、放って置くと再び家族仲が冷え込み活動時間も短くなりま...
広い家や大きな家を作って住民を増やすと税収も上がり話しか...
王国を発展させると住人が頻繁に外出するようになります。パ...
立ち話中の住民に声をかけると、話し中の相手の幸せ度も上が...
二周目以降は、出来るだけ早めに王国を最高レベルまで発展さ...
幸せを振りまく状態で冒険者に話しかけると、能力値がランダ...
序盤は能力値における比率が高いので、おふれを見て準備が完...
**ペンギンがウザイ [#n32f1a59]
パブロフは王国の発展度をレベル3以上にすると、住民と会話さ...
適当に幸せ度を上げてくれるので一石二鳥。ただし住宅などに...
冒険者の状態やパーティの状態なども見れるので上手に活用し...
**素材回収させにいったら全滅した [#of3e18af]
素材回収時に出てくる敵のレベルはその素材を必要とするレベ...
(例:ソードの素材(40)の場合、敵のレベルは40になる)。
その為レベルが低いと勝ち目はありません。
また報告書で詳細を見ると戦った敵のレベルが表示されていま...
*クリア後関連 [#nec44467]
**クリア後要素は? [#f40fbe0a]
上位難易度が開放(ハードとベリーハードを確認)されます。
能力値を上げやすくなるメダルがクリア後に手に入り(プレイ...
それに伴って武器屋や学院など建設可能な施設の数が増加しま...
**2周目が始められない。 [#fd097806]
2周目は「つづきから」ではなく「はじめから」を選択。
その後クリアデータを選び、「引き継いで新しくゲームをはじ...
ノーマル/ハード/ベリーハードが選択可能。
この操作は一度クリアしたデータであれば途中から何度でも行...
ベリーハードを選び、敵のLvなどが厳しいと感じたらノーマル...
**何がクリア後に引き継がれるの? [#s61a3b6f]
取得したメダル
冒険者の名前
装備(アイテム)
性格
メダルでの能力上昇値が引き継がれます。
見た目は性別以外引き継がれないので注意。
メダルを与えていなくても雇用した冒険者の名前は引き継がれ...
名前を覚えていなければアイテム欄を見れば前周の冒険者かど...
**引継ぎ後のプレイで前周の冒険者出てきたけどYOEEEEEE! [#...
冒険者に任命した時点で能力値は引き継がれます。
また初期能力の変動はメダルによって上昇した数値+初期数値...
**高Lvの装備を持ってるのに装備してくれないんだけど[#kq894...
装備には制限Lvがあり、冒険者が低Lvだと装備できません。
宝の持ち腐れです。装備できるようになるまで冒険者の成長を...
なお、ポーションや魔法のトーチなどのアイテムはちゃんと使...
**引継ぎでのメダルの上昇値ってずっと残る? [#pb749b70]
残ります。周回すればするほど強くなる。
**二周目で全キャラ引き継げるの? [#k6e6e6fb]
前の周で冒険者にしていたキャラは全員出てくる模様。
ただし、前の前の周で冒険者、前の周で見習いのキャラは消え...
引き継ぐのはあくまで雇用した冒険者のみ。前周で雇用した順...
ただし最初の冒険者と2番目の冒険者は強制イベントなので性別...
*追加コンテンツ関連 [#x8768277]
//**追加コンテンツマダー? [#ib4c5d96]
//まだ。
**どうやって購入するの? [#tacc1a62]
ゲームのタイトルメニュー又はゲーム開始後に城へ行き、「追...
(この表示が無い場合は、ショッピングチャンネルからソフト本...
追加コンテンツの購入にはWiiポイントが必要です。
**追加種族の冒険者がジョブチェンジできない… [#v5b096a7]
追加の種族であるリルティ、セルキー、ユークは全てジョブ固...
ジョブチェンジ出来るのは最初からいる種族、クラヴァットの...
----
*コメント(ご自由にどうぞ) [#d2060f84]
#pcomment(QandA/コメントログ,10,reply)
終了行:
*FAQ [#v58446b3]
#contents
----
*Wiiウェア関連 [#qcb9f77b]
**どこの店に行っても、このゲームが売ってないんですが…… [#...
ダウンロード販売です。
WifiかLANアダプタでWiiをネットに接続し、ショッピングチャ...
コンビニや携帯電話などで買えるWiiポイント1500が必要です。...
**Wiiの空き容量がたりない。 [#dd2fa956]
VC(バーチャルコンソール)やWiiウェア等のショッピングチャン...
削除してもWiiポイントを消費せず何度でも再ダウンロードでき...
SDカードがあればコピーした後に、本体から削除しても良い。
間違ってセーブデータを削除しない様に気をつけよう。
**Wiiポイントって? [#af1f1b48]
プリペイドだから、子供にも安心。
http://www.nintendo.co.jp/wii/shopping_ch/wii_points/inde...
量販店ならWiiポイントプリペイドカードの購入で、
量販店のポイントが貯まるところもある。(実質的に安くなる。)
コンビニ&携帯でも買えます。
*ストーリー関連 [#h7968134]
**ブロンキ交差路のボスが倒せません。 [#bf03acc7]
報告を見ましょう。
ババロアは物理攻撃が効きづらいので攻撃魔法が使える冒険者...
つまり黒魔法学校を建てて、おふれで黒魔道士にチェンジさせ...
その上で投資してファイラまで覚えさせると良いです。
ただし能力が高い場合黒魔道士じゃなくても普通に倒せるとき...
**いくら冒険者を送っても、神殿の探索度が溜まりません。[#b...
神殿の謎を解くには1日の探索で一定以上まで探索度を上昇させ...
マッピング持ちのシーフを含むパーティを複数探索に向かわせ...
またこの構造はハード以上の難易度で追加される[[密林の遺跡...
酒場がある場合これを撤去してシーフを含む冒険者を5人探索に...
5人全員の探索が成功すればほぼ確実に遺跡の謎が解明できる筈...
それでもダメなら解明できるまで送り続けて下さい。最後は運...
**イベントムービーいらない [#l207d33c]
スキップOKです(1部のムービーは1週目のみスキップ不可)
リモコン、クラコンなら - か + でスキップできます。
GCコンだと、Startボタンでショートカット。
**モグチヨが公園描いてくれない [#i0b4b357]
二回おふれを出さないとだめ
一回目は城下町でタンポポが”ある場所”の情報を集める
二回目は集めた情報の場所に冒険者を送るためにおふれを出す
*おふれ関連 [#j1a4d1dd]
**休日のおふれが出せません。 [#bf03acc7]
幸せ玉を城に入って使用して、王国を2回(2ゲージ分)発展させ...
**開発の素材や魔石を取りに行けません。 [#e599c06b]
各施設から依頼を受けた後、そのダンジョンの探索度を埋めた...
ダンジョンを選んだ際に、炎の魔石のウワサありなどと書いて...
ただしボスのレベルは研究レベルに比例するので侮らない事。
**出したおふれに狙った冒険者が来ない! [#a9864d54]
基本的に冒険者は自分のレベルとダンジョンのレベルを照らし...
極端に上下が激しいと来ないことも。
メダルを使って性格を調整するか、他の冒険者をあまり雇わな...
一つしかおふれを出さないようにすると良い。
一つのおふれには5パーティ(ソロ含む)しか来ないので、ライ...
複数おふれが出せるなら、違う立て札で出すのもあり。
*冒険者、パーティ関連 [#e3d68430]
**冒険者の行動パターンは? [#xd2cc2bd]
以下の流れで行動します。
+家を出る(瀕死状態の冒険者(やられた)はスルー)
+噴水の公園か聖なるほこらへ(場合によってはスルー)
+おふれを見る(場合によってはスルー)
+装備、道具、アビリティを購入(お店や冒険者の建物がない場...
+酒場でパーティ編成(酒場がない場合はスルー)
+ダンジョンに出発するか、街で訓練(訓練所必要)
+城へ日給をもらいに行く(無限の塔方面に行った場合スルー)
+家に帰る
+特殊メダルにより、訓練所や遊技場等にいきます。(ただし夜...
話しかけることのできるタイミングは4つ。
+おふれを見ているとき(立て札の公園前)
+装備、道具、アビリティを購入した後(お店や冒険者の建物前)
+ダンジョンへの出発時(盾と剣のアイコンが出て走って移動)
+城へ日給をもらいに行くとき(コインのアイコンまたは青い顔...
幸せ度が増えるのは、ダンジョンへの出発時とダンジョンから...
幸せを振りまく状態だと能力値も一時的に+1(ランダム)。(た...
**冒険者の見た目、別パターンがイイ! [#c7200260]
一度転職して戻すと、またランダムで変わる。
但し装備等を元に戻せるまでにムダに買ったりしてしまうのは...
**おふれにあぶれた冒険者ってなにしてんの? [#ddb4bde9]
それぞれ経験をつめと命令された時と同じ行動をしていると思...
ヘタに経験値稼ぎのおふれ出すより、放置していたほうがレベ...
**冒険者がおふれ受けるときに出てる顔の意味がワカンネ [#u9...
やる気です。
黄色の顔だとやる気あり、緑は普通、青はやる気なしです。
連続で冒険していると下がっていきます。(逆にあがるときも...
低いとすぐ帰ってきたり、いいことがありません。
公園か祠を作ると、ある程度回避できますが、
公園か祠での選択肢で、「がんばれ!」を選んでも、単に気合...
やる気自体は下がったままなので、
どうしても行って欲しいのでなければ素直に休ませよう。
休ませた後で冒険者の家に行くと見舞いも出来る。
ただしおふれのときに「今日は休んで」を選んだとしても見舞...
**冒険者の金が溜まらない…。 [#nd2713a2]
まずはギルドでちゃんと日給を上げてあげよう。
それでも溜まらない場合は、装備、スキル関連の建物を乱立さ...
特に消耗品の道具はしょっちゅう買い足すので撤去するとだい...
後半限定だが、スキルなどのレベルが極まったらその施設ごと...
**裏なんとかって武具装備して能力がひどいことに…。 [#x2a16...
武具屋を活気のある場所に置くか、冒険者の数を多めにすると...
あとは開発レベルを上げて、それよりの良い装備を作って、買...
ダンジョンで強力な裏装備を拾ってきたら…オワタ\(^o^)/(LV...
優先順
真ラグナロク>属性>裏>+>通常
**途中から採用した冒険者のレベルが上がってくれません [#i7...
訓練場を作ると平均的にレベルが上がり、頼れるようになって...
主力キャラで難しいおふれをクリアさせ、二軍キャラは前にや...
無理矢理に訓練じこみのメダルを使用してあげると、メイン冒...
**冒険者が5人までしか増えません。 [#d61a6a7e]
[[ギルド>建物#e922e344]]を建設する必要があります。
[[ギルド>建物#e922e344]]への追加投資によって、冒険者の上...
**雇用した冒険者を解雇したいんだけどどうすればいいの?[#n...
残念ですが一度雇用した冒険者を解雇することはできません。
雇用したその日であればリセットすれば全ての状態が朝の時点...
**冒険者が全然出発してくれない [#fd097436]
武器屋等の装備販売店、スキル販売店、酒場、公園などの配置...
ある程度ランダムにこれらを行き来するため、景観を重視する...
離れたところに置いておくといつまで経っても出発しない。
全て近くに固めるのが得策。後半になって装備などが充実して...
またおふれを承諾してから1日を終わらすと案外すぐに出発して...
ちなみに公園は、看板より先に行くので看板のそば推奨。
**メダルの使い方ワカンネ [#s31193a9]
各ダンジョン(フロアー)のボス討伐時、無限の塔の中ボス(...
魔石・素材ゲット時、及びイベントのタンポポ採取時に、
それを達成した冒険者に一枚使える。
メインの6枚+特殊メダルという項目を選ぶと使える。
パーティを組んでいる場合はリーダー限定なので注意。
またこれを利用して、狙った冒険者にメダルを渡すことが出来...
なお武器の好みと魔法関係の好みはどちらか片方のみなので注...
**王直属以外の冒険者が毎回ソロで旅立ってフルボッコされて...
他の冒険者同士の家を近所にすると一緒にパーティを組みやす...
更にそのそばに宿屋を建てると、そいつらとつるんで安定して...
**白魔道士って弱いの? [#xb2a489a]
酒場を建てるまではかわいそうなくらい弱いですが、
建ててパーティを組めば、パーティの生存力及び冒険持続力が...
更に宿屋を建てて高レベルのホーリーを覚えたりハンマー好き...
ソロでもザコをガシガシ倒してきたりします。
後半は全体攻撃をしてくる敵も多く、ポーションなどでは凌げ...
もちろん回復役としても大いに役立ちます。
今のところ職業的ないらない子はいないかと。
*国造り関連 [#b7bf17df]
**広い家(防具屋 etc)が建てられません。 [#ba7c8a34]
-小さな家、パン屋以外は、前提条件を満たす必要があります。...
-建築コマンドで選択する際に、上下ボタンで分類の中の別の建...
-2マス以上使用する建物は、建てられる向きに制限があります...
-建物には建てられる上限数があります。
**いつになったら大きな家とか二つ目の武器屋とか建てれんの...
難易度ハード以降(1週目クリアで出現)限定です。
または追加コンテンツを購入
**店や学校に投資しすぎると高すぎて買えないんじゃ・・・? ...
大丈夫です。表示されるのは最高LVのものであって
冒険者たちは自分のLvや懐具合に応じたものを買います。
**商館ってどこに建てればいいの? [#ieeb3af2]
とりあえず装備屋のアイディアを増やす意味合いだったらどこ...
それ以外は、パン屋と同じように使おう。
ただサイズがでかいので、隅に追いやっても良い。
**幸せ玉の上限が増やせません。 [#f72410c0]
[[パン屋>建物#taa6214d]]と[[商館>建物#c3076f05]]をさらに...
「[[パン屋>建物#taa6214d]]の数+([[商館>建物#c3076f05]]の...
([[商館>建物#c3076f05]]は玉の上限値が2つ増えます。)
一周目では[[パン屋>建物#taa6214d]]×2+[[商館>建物#c3076f0...
二周目以降は[[パン屋>建物#taa6214d]]を3つ作れるので、最大...
[[追加コンテンツ「豪華な家」>追加コンテンツ#oda2f3c8]]を...
**建物を壊したいです。 [#jbc83c5b]
第3章以降から壊せます。
入り口に立って、チャイムを呼びましょう。
壊しても住民は城に住み着く上、使った精霊石も戻ってくるた...
ただし城に住み着いた状態だと倒れた冒険者のお見舞いなど、...
人数の少ない家の住人が城にいる時、それ以上のサイズの家を...
例えば小さな家を撤去してから広い家を建てるとそちらに移り...
また、基本的に住民は家を撤去した順に城に住んでいます。
ABCと撤去した翌日に家を建てるとABCの順にそれぞれ住人が戻...
これを利用して、バラバラに雇用してしまった冒険者の住宅を...
**冒険者が城に住み着いてしまい家を建てても戻ってくれませ...
公式HPにも記述があるのでバグではなく仕様です。
撤去した家の住民が城に移住できるのは種族ごとに5世帯まで...
冒険者の家庭が消えると城に永住します。
5軒建てて戻ってこないなら次週まで諦めましょう。
**建物壊せるようになったのに壊せないよ! [#f9684e7d]
民家の場合は、扉に近づいて、○○の家と表示されている状態で...
噴水の公園等の上に乗れる建物は、噴水などの中央にあるオブ...
おふれが出せる"立て札の公園"は、おふれを出してない状態で...
**お金が溜まりません。 [#i4d81d5f]
広い家や大きな家(二周目以降)を多く建てましょう。
小さな家だけだと税金に限界があります。
幸せ玉を貯めると税金にボーナスが付くので住人や冒険者には...
**精霊石が溜まりません。 [#tcfc42f8]
要らない建物を撤去するのも手です。精霊石はちゃんと次の日...
後は前のダンジョンに冒険者を送り込むのも手です。
特にシーフを送り込むと、精霊石が無いところからでも拾って...
**幸せ玉を効率よく溜めたい&すぐに夜になって困る。 [#c227...
冒険者がボスを倒すと幸せフィーバー状態になり、一定時間住...
休日のおふれを出すと上記の幸せフィーバー状態になるので、...
ただし幸せを振りまく状態と幸せフィーバー状態は重複しない...
幸せを振りまく状態で住人に話しかけると家族仲が良くなり、...
が、放って置くと再び家族仲が冷え込み活動時間も短くなりま...
広い家や大きな家を作って住民を増やすと税収も上がり話しか...
王国を発展させると住人が頻繁に外出するようになります。パ...
立ち話中の住民に声をかけると、話し中の相手の幸せ度も上が...
二周目以降は、出来るだけ早めに王国を最高レベルまで発展さ...
幸せを振りまく状態で冒険者に話しかけると、能力値がランダ...
序盤は能力値における比率が高いので、おふれを見て準備が完...
**ペンギンがウザイ [#n32f1a59]
パブロフは王国の発展度をレベル3以上にすると、住民と会話さ...
適当に幸せ度を上げてくれるので一石二鳥。ただし住宅などに...
冒険者の状態やパーティの状態なども見れるので上手に活用し...
**素材回収させにいったら全滅した [#of3e18af]
素材回収時に出てくる敵のレベルはその素材を必要とするレベ...
(例:ソードの素材(40)の場合、敵のレベルは40になる)。
その為レベルが低いと勝ち目はありません。
また報告書で詳細を見ると戦った敵のレベルが表示されていま...
*クリア後関連 [#nec44467]
**クリア後要素は? [#f40fbe0a]
上位難易度が開放(ハードとベリーハードを確認)されます。
能力値を上げやすくなるメダルがクリア後に手に入り(プレイ...
それに伴って武器屋や学院など建設可能な施設の数が増加しま...
**2周目が始められない。 [#fd097806]
2周目は「つづきから」ではなく「はじめから」を選択。
その後クリアデータを選び、「引き継いで新しくゲームをはじ...
ノーマル/ハード/ベリーハードが選択可能。
この操作は一度クリアしたデータであれば途中から何度でも行...
ベリーハードを選び、敵のLvなどが厳しいと感じたらノーマル...
**何がクリア後に引き継がれるの? [#s61a3b6f]
取得したメダル
冒険者の名前
装備(アイテム)
性格
メダルでの能力上昇値が引き継がれます。
見た目は性別以外引き継がれないので注意。
メダルを与えていなくても雇用した冒険者の名前は引き継がれ...
名前を覚えていなければアイテム欄を見れば前周の冒険者かど...
**引継ぎ後のプレイで前周の冒険者出てきたけどYOEEEEEE! [#...
冒険者に任命した時点で能力値は引き継がれます。
また初期能力の変動はメダルによって上昇した数値+初期数値...
**高Lvの装備を持ってるのに装備してくれないんだけど[#kq894...
装備には制限Lvがあり、冒険者が低Lvだと装備できません。
宝の持ち腐れです。装備できるようになるまで冒険者の成長を...
なお、ポーションや魔法のトーチなどのアイテムはちゃんと使...
**引継ぎでのメダルの上昇値ってずっと残る? [#pb749b70]
残ります。周回すればするほど強くなる。
**二周目で全キャラ引き継げるの? [#k6e6e6fb]
前の周で冒険者にしていたキャラは全員出てくる模様。
ただし、前の前の周で冒険者、前の周で見習いのキャラは消え...
引き継ぐのはあくまで雇用した冒険者のみ。前周で雇用した順...
ただし最初の冒険者と2番目の冒険者は強制イベントなので性別...
*追加コンテンツ関連 [#x8768277]
//**追加コンテンツマダー? [#ib4c5d96]
//まだ。
**どうやって購入するの? [#tacc1a62]
ゲームのタイトルメニュー又はゲーム開始後に城へ行き、「追...
(この表示が無い場合は、ショッピングチャンネルからソフト本...
追加コンテンツの購入にはWiiポイントが必要です。
**追加種族の冒険者がジョブチェンジできない… [#v5b096a7]
追加の種族であるリルティ、セルキー、ユークは全てジョブ固...
ジョブチェンジ出来るのは最初からいる種族、クラヴァットの...
----
*コメント(ご自由にどうぞ) [#d2060f84]
#pcomment(QandA/コメントログ,10,reply)
ページ名:
広告に関するプライバシーポリシー